Chocolateyを使ってWindowsでパッケージ管理する話

yumやapt-getやHomebrewって便利ですよね。 Windowsにもないのかな?と思っていたところ、「Chocolatey」というものがあるとのこと。Chocolatey - The package manager for WindowsせっかくWindowsを使っているので使ってみたいと思います。まずはインストー…

PyCharmの日本語化がかんたんだった話

PyCharm、かんたんに日本語化できるみたいなのでしてみた。 環境 Windows10 64bit PyCharm Community 2019.2 Eclipse 日本語化 | MergeDoc Project 「Pleiades プラグイン・ダウンロード > Windows」よりpleiades-win.zipをダウンロード。 解凍してsetup.exe…

PythonはJetbrains IDEの無料版があった話

最近は環境構築を「言語 + VSCode」でサクッと完結されることが多いいいね。 AOJをやるにあたって、今回もPython3 + VSCodeを用意したところ、フォロワーさんから「JetBrainsのPyCharmは無料版があるよ」とのリプライを頂きました。 早速導入してみる。 環境…

AIZU ONLINE JUDGEをはじめたよ

AIZU ONLINE JUDGEをご存知でしょうか。 judge.u-aizu.ac.jp このサイトは誰でも無料で利用できるプログラミング問題のサイトです。 いいねは初学の頃にJavaの教本片手にこのサイトに取り組んでいました。 開発業務を1年・2年 と重ねていくなかで、あまりや…

このブログについて

Twitterで見かける人はこんにちは。初めましての人は初めまして。いいねと申します。 プログラミング初心者から脱出すべく、学んだことを技術ブログとしてアウトプットしていくことにしました。 めざせリードエンジニア・・・ github.com twitter.com どうぞ…